
【還元型プロジェクト】September選手インタビュー 『鉄拳』出身!謎多き女性プレイヤーの素顔とは【前編】
ゲーマーゲーマー発のeスポーツチームプロジェクト『還元型プロジェクト』。選手たちの卒業を支援するために、コンディショニングを通して選手たちをサポートすることがテーマのチームです。
今回は『還元型プロジェクト』の中でも特に謎の多いメンバーであるSeptember選手に取材を行いました。『鉄拳』シリーズ出身のプレイヤーであり、イラストを提供して格ゲーの大会に関わるという現役デザイナーとしての顔もあるなど、『ストリートファイターⅤ』プレイヤーの中でも異色の経歴を持っています。
謎多きSeptember選手は一体どんなプレイヤーなのでしょうか。今回のオンライン取材では格ゲーと絵の意外な関係や、『ストリートファイターⅤ』に触れるキッカケとなった選手、ゲーム愛などたくさん語ってもらいました。それではお写真と共に取材内容をお届けします☆(取材日:2022.4.11)
〇September選手 紹介
3D格闘ゲーム『鉄拳7』において実績を持つプレイヤー。『ストリートファイターⅤ』では”かりん”を使い、現在はウルトラダイヤモンドまで到達。毎日朝早くにゲームをプレイしてから仕事に行くという一風変わった一面を持つ。また、自身で格闘ゲームのファンアートを描いたりコスプレをしたりするほか、大会のコンセプトアートやユニフォームデザインを提供するなどプレイ以外の面でも活躍している。(https://gamer2.jp/kanpro_member_september/)
〇お兄さんと格ゲーをプレイ!
――本日はよろしくお願いします!早速ですが、最初に簡単な自己紹介をお願いします。
September選手「元は『鉄拳』シリーズ出身で、今は『ストリートファイターⅤ』プレイヤーとして活動しています。あとはイラストを描くなどのファン活動を続けつつプレイもしています。また大会にも出場していて、『鉄拳』の女子部門では3位、佐賀のeスポーツ大会女子部では準優勝をしたことがあります。『ストリートファイターⅤ』では熊本のeスポーツ関連のイベントのコンセプトマッチに呼ばれたこともありますよ。」
――September選手はプレイだけでなく、イラスト制作などのファン活動もされているなど深く格ゲーに関わっていますね。ではSeptember選手はどのような経緯で格ゲーを始めたのですか?
September選手「兄の遊び相手がきっかけでハマりましたね。私には兄が2人いて、真ん中の兄が小さなころから格ゲーが好きだったんです。そして対戦相手があまりいなかったため、妹の私は兄と格ゲーをプレイしていました。そこからずっと格ゲーをしていています。」
――始めたのはお兄さんの影響だったんですね。では格ゲーを本格的にプレイし始めたのはいつ頃なんですか?
September選手「『鉄拳6BR』からですね。発売した時は兄と一緒にゲームを買いに行っていつも通りに遊んでいました。しかし『鉄拳6BR』にはオンライン対戦があって、初めて兄以外のプレイヤーと対戦できるようになったんです。」
――オンライン対戦を経験して考え方が変わったのですか?
September選手「オンライン対戦で負けた時は本当に悔しかったです。そこからはコントローラーをアケコンに変えたりコンボ練習をしたりするようになりました。そんな私を見て火が点いたのか、兄もちゃんと対戦に取り組むようになりましたね(笑)。」
――お兄さんとは本当に仲が良いのですね!
September選手「今でも一緒にプレイするくらい仲はいいですね(笑)。最近は使用しているハードの違いからプレイ出来ていませんが、顔を合わせた時は一緒にプレイしています。」
――今でも一緒にプレイするとは素敵なことですね!
〇伝説の選手に魅入られて
――September選手は『鉄拳』シリーズ出身とのことですが、『ストリートファイターⅤ』に移行したのには何か理由があるのですか?
September選手「格ゲーをプレイしている人は必ず『EVO』や『CPT』などの大きな大会が目に入りますよね。そこで活躍しているウメハラさんやときどさんなどは、『鉄拳』プレイヤーである私からしても凄さが分かるくらいで、よく大会を観ていました。」
――確かに『ストリートファイターⅤ』のトッププレイヤーの試合はあまりゲームのことを知らなくても見入ってしまいますよね。
September選手「当時は『鉄拳』シリーズをプレイしていて、『ストリートファイター』シリーズは動画を見ているだけだったんです。でも自分も『ストリートファイター』をプレイすればより観戦を楽しむことが出来るのではと思いたち始めました。当時はゴールドランクまで到達したら『鉄拳』に戻ろうと思っていたのですが、到達した頃には『ストリートファイター』に夢中になって辞められないくらいになっていたんです。」
――試合を理解するためにプレイした結果ハマったのですね。
September選手「Vトリガーのシステムとかも実際にやってみないと分からないことも、プレイしたおかげで理解できるようになりました。あとは『ストリートファイター』をプレイし続け、いつか憧れのウメハラさんと戦ってみたいと思っています。その思いだけでランクマッチを頑張っています。」
――ウメハラ選手が原動力になっているのですね!
September選手「ゲームに対する考え方とか、精神論など、どのゲームにも通じるものですよね。そうした考えを持てるウメハラさんは本当にカッコいいと思います。そのため今はいつかウメハラさんとマッチングすることを想定して、ガイル対策をしています(笑)。」
〇格ゲーのおかげでプロの絵描きへ?
――格ゲー以外のゲームをプレイしたことはありますか?
September選手「もちろんあります。格ゲーを始める前はRPGとかアクションなどが大好きでよくプレイしていました。今でも神ゲーだと思っているのは『タクティクスオウガ』と『ヴァルキリープロファイル』、『メタルギアソリッド』など、深くて壮大なストーリーのものが大好きです。」
――格ゲー以外にも相当プレイされていますね。
September選手「ゲームがキッカケで絵を描き始めたので、ゲームは大好きです!」
――September選手は現役デザイナーとしても活躍されていますよね。持ち前のイラストスキルを駆使して格ゲー関連のイベントに深く携わっていますが、イベントに関わるようになったキッカケを教えてください。
September選手「絵が描けてゲームプレイも出来るという人は当時少なくて、そういった理由でお声が掛かったのかなと思っています。イベントではポスターイラストや、鉄拳女子部の公式イラストを描かせて頂きました。」
――September選手は絵のプロとして活動されていますが、絵を描き始めたのはいつ頃からなんですか?
September選手「保育園くらいの歳からずっと描いています。そこから段々と好きなゲームの説明書のイラストの模写を描いていくうちに好きになっていたって感じです。私は結構オタク気質なので、オタ活をしていていたのが今でも続いているんです。」
――小さいころから好きなことに一途だったのですね。
September選手「好きが故にのめり込んでいたって感じです。もし格ゲーにのめり込んでいなかったら、おそらくプロの絵描きとしては活動していなかったというくらい狂ったかのように格ゲーのイラストを描いていました。それで段々と上手くなって絵描きのプロになったって感じです。」
――格ゲー好きが高じたのですね!
September選手「学生の頃は周りからは絵を描いているオタクって思われていたんですが、それでもずっと絵は描き続けてきました。格ゲーも『まだその歳でプレイしているの?』って思われることもありました。でも好きを貫き通すとその先には努力が実るというのは感じることができましたね。」
〇 September選手が好きなこととは?
――Twitterを拝見していて思ったのですが、September選手は結構多趣味なんでしょうか?
September選手「趣味だと洋服や化粧品、メイクの研究、コーディネートが大好きですね。そんなに多い方じゃないかもしれないです。」
――良い意味でゲーマーって感じがしないですね!
September選手「10代の頃はアパレル店員もしていたくらいに洋服が好きでした。私もデザイナーなので、センスいいなと思う洋服を購入したり、身の回りを好きなもので固めたりとかはしています。」
――あとSeptember選手はコスプレもされるそうですね。
September選手「コスプレイヤーではないのですが、キャラクターが好きすぎる故にそのキャラクターの衣装を着ることがあります。持っている衣装には『鉄拳』のキャラクターや、『ストリートファイター』だと春麗とかりんのものがあります。でもそれらはイベントで披露するというよりは、ただの自己満足なのでガチのコスプレイヤーというわけではないですね。」
――格ゲーにファッションにSeptember選手は本当に好きなことが多いのですね。
September選手「好きだからこそやっているんです!」
〇誕生月ではありません~名前の由来~
――選手名の由来を教えてください。
September選手「これにはちゃんとした理由があります。幼いころから家に『九月の朝』という絵画が飾ってありました。そこで絵の名前からとって”9月”と名乗っていました。しかし以前プレイしていた『メタルギアオンライン』では名前が英語でしか入力できず”September”となりました。そこからはそれで浸透して今に至るって感じです。」
――絵画が由来とは中々オシャレですね~!
September選手「よく誕生月と間違われて、『誕生日は9月じゃないんだ!』って言われます(笑)。」
September選手のインタビュー前編はここまで!次回の後編ではSeptember選手が語る『鉄拳』と『ストリートファイター』の魅力や違い、止まらない選手愛など、たくさん語って頂きました!次回もお楽しみに☆
▼還元型PROJECTの選手取材はこちらからご覧になれます!
https://gamer2.jp/category/kanpro/
▼『還元型PROJECT』について知りたい方はこちら
https://gamer2.jp/kanpro_about/
『還元型プロジェクト』では選手の新たなスポンサーを募集しています!
『還元型プロジェクト』は、選手が新たなスポンサードを獲得し他チームへと移籍すること(卒業)を推奨しています。
選手に興味を持ってくださった企業様・チーム様はぜひお気軽にお問合せください。私たちは選手が卒業し新たな場所で活躍することで、コンディショニングの良さ・大切さがより広く伝えられることを期待しています!
またチームとしての『還元型プロジェクト』や、コンディショニング、サプリメントに興味がある企業様、チーム様もお気軽にお問合せください!
▼お問合せフォームはこちら
https://gamer2.jp/contact/