2D格闘ゲーム系 「ラ」行

【保存版】eスポーツ用語『リバサ』『リバーサル』とはどんな意味?

『リバサ』『リバーサル』とはeスポーツの人気タイトル(種目)の一つ『ストリートファイターV』『ストリートファイター6』(スト6)、『メルティブラッド』(メルブラ)などの格闘ゲーム全般で使われる専門用語です。

不利フレーム、被起き攻め状態から最速で技を出すことを意味します!

リバサ、リバーサルとは

『リバサ』とは、ガード後やダウンした後、動けるようになってから最速で暴れることです。

『リバーサル』が本来の用語ですが、略語で『リバサ』と言われることが多いですよ!

ちなみに、「逆転」を意味する英語「reversal」に由来しています。ゲームによってはリバサ成功時には画面に「reversal」と表示されるものもあるので分かりやすいですね。

色々なリバサ〇〇

『リバサ』は繰り出した行動と組み合わせて表現されがちです。

たとえば、リバサの投げなら「リバサ投げ」と言います。

また、以前ウメハラ選手が大会で「リバサ歩き投げ」をしたことが話題になりました。シミーを読んで最速で前歩きを入れることで、そのまま相手を投げるという大胆な行動が見ている人たちを驚かせました!

戦術面で考えるリバサ

そもそも格闘ゲームにおいて、不利な状況ではガードに徹するのがセオリーです。となれば、相手はガードに徹した相手をあの手この手で崩そうとしてきますよね。そこで機能するのがリバサ行動です!

たとえば、グラ潰しをしてくる相手に対して、『リバサ』でコパン擦れば形勢逆転を狙えます。打撃か投げを重ねてくる相手には、「リバサ昇竜」などのぶっぱなしが有効です。また、コマ投げを読んでジャンプを入力したままにするのも一種のリバサ行動(リバサジャンプ)といえますが、この場合は「上入れっぱ」と言われます。

とはいえ、リバサは不利状況から読みで行われる行動であるので常にリスクがつきまといます。得られるリターンと失敗したときのリスクを考えて、何をリバサで出すのか、あるいはガードや投げ抜けをするのかを選択しましょう。

-2D格闘ゲーム系, 「ラ」行
-, , ,