話題のDMMオンクレでウルトサプリの「お試しパック」が取り扱いが開始されました!
「オンラインクレーン」ってご存じですか? ゲームセンターでも一世を風靡してきたクレーンゲームは、ゲームセンターだけでなくオンラインでもできる時代になりました。 (ちなみに「UFOキャッチャー」という名称のものは機能は基本的に同じですが、セガが製造・販売しているUFO型クレーンゲームの名称です) 【オンラインクレーンとは?】 クレーンゲームとはアーケードゲームの一種で、クレーンを操作して景品を獲得するゲーム機を指します。 オンラインクレーンゲームは本物のクレーンをオンラインで遠隔操作し、ゲットした景品が自宅 ...
プロゲーマーが11歳の小学生に敗北……!ササモ選手vs.レオ選手の一戦からプロとアマ、eスポーツの在り方を考えてみました
8月26日(土)に行われた格闘ゲームイベント『俺を獲れトーナメント』第1回戦。このイベントではショッキングな出来事が起こりました。 プロゲーマーが、11歳の小学生に敗北したのです……! 今回はその出来事と、それから考えるeスポーツの在り方について紹介しちゃいます。 『俺を獲れ』とは? 『俺を獲れ』は、ウメハラ選手が主催するオーディション企画です。かつて人気を博したテレビ番組『マネーの虎』や、YouTubeチャンネル『令和の虎』を想像していただくと分かりやすいかと思います。 志願者は、ウメハラ選手をはじめと ...
★esports★戦の時間ですよ 第6戦「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2023での、広島 TEAM iXAの話」
はじまりました。戦の時間ですよ! どうもすみません。板垣です。 いやー、表題の件ですが、2023年9月8日の試合にて「広島 TEAM iXA」のSFL2023の1stステージ敗退が確定しました。応援して頂いた皆様、ありがとうございました!また、期待に答えられず申し訳ございませんでした。 今年は、県内の様々な場所にてパブリックビューイングという形で、ファンの皆さんとオフラインで集まって応援する、という試みに挑戦してみました。同じ場所での定期開催ではなく、毎回違う場所で開催するという流浪のパブリックビューイン ...
還元型PROJECTの手作り感あふれる動画も配信中!「ヨドバシ.com」でウルトサプリ販売開始
クラウドファンディングの「Makuake」で400%超え!メディアでも多数紹介され、雑誌ananのゲーム特集でも掲載されたゲーミングサプリ 「ウルトサプリ」が家電量販店「ヨドバシカメラ」のネットショップで販売開始しました♪ ▼ヨドバシ.com ウルトサプリ オールステータスアップ https://www.yodobashi.com/product/100000001008007407/ じわじわと認知度が広がっていく予感のゲーミングサプリ。 ゲーマーゲーマー編集部一同喜んでいます。 実はまだ他ではお見せし ...
【これを見れば強くなれる?】8/24(木)14:00~、15:00~オンラインセミナーを開催!
8/24(木)14時~、15時~の2部構成で、無料のオンラインセミナーを開催いたします! どちらも還元型PROJECT選手、トレーナーの桑原弘樹さんをゲストに呼び、eスポーツとコンディショニングについて解説いたします。 後半では直接質問できる時間も設けますので、プロゲーマーやトレーナーにゲームや身体の悩み、eスポーツビジネスのことなど質問できちゃいますよ! 14時~ 第1部:ゲーマーが抱える悩みと必要なコンディショニングとは? 第1部は、ゲームを長時間プレイすることで生じる身体の不調・悩みと、その解決方法 ...
eスポーツ市場の本当とウソ
eスポーツにまつわるニュースを、良いものも悪いものもたくさん聞くようになりました。 中にはeスポーツから事業撤退など、チームへスポンサーする意義への疑問など暗いニュースも目にします。 しかし、それ全部鵜呑みにしちゃって大丈夫? 今回はeスポーツ市場に関してちょっとだけご紹介しちゃいます! eスポーツ市場の本当とウソ 市場規模は拡大。さいたまスーパーアリーナのチケットが完売するほど 一般社団法人日本 e スポーツ連合(JeSU)によると、eスポーツの市場は年々拡大し、ファンも増えているとのこと。(https ...
【ゲーミングサプリをGET!】ゲーマー川柳キャンペーン開催中!
ゲーマー川柳キャンペーンをX(旧Twitter)にて開催中です。 ゲームやeスポーツにまつわる川柳を投稿して、ゲーミングサプリ「ウルトサプリ」を手に入れよう! ゲームあるある、ゲームやゲーム配信にまつわるエピソードなど、五七五であればジャンルは問いませんので、ぜひお気軽にご参加ください! キャンペーン参加方法 【期間】 8/10(木)13:00~8/21(月)23:59 【参加方法】 ①@gamer2_postをフォロー ②ハッシュタグ #ゲーマー川柳2023 と一緒に、ゲームやeスポーツにまつわる川柳を ...
広がるeスポーツ産業、実はあれもゲームに関連していた?
この記事はこんな人にオススメです ・eスポーツ業界に携わる仕事をしたい人 ・eスポーツ業界に参入したいと思っている人 eスポーツにまつわるお仕事を紹介! 近年ますます盛り上がるeスポーツ。市場規模も拡大し、さらにはオリンピックで採用され注目度はまさにうなぎ上り中です。 そんなeスポーツやゲームが好きで好きでたまらなくて、eスポーツに携わる仕事がしたいという人も少なくないかと思います。 しかし、プロゲーマーは狭き門……。しかし、実はeスポーツに携わるのは何もプロゲーマーだけではありません! eスポーツを裏か ...
【保存版】eスポーツ用語『連係』ってどんな意味?
『連係』は主に『ストリートファイター6』(スト6)などの格闘ゲーム(格ゲー)界隈で使われることが多いeスポーツ用語です。 連係とコンボは似て非なるものなので、その違いを含めて解説しちゃいますよ。 『連係』とは 『連係』とは、コンボ(連続技)にはならない一連の動作(主に攻撃動作)を指します。相手のガードを崩したり、有利な状況を作り出したりするために行われます。 代表的なものとしては、有利フレームを取ってのグラ潰しや暴れ潰し、当て投げ、固めなどが連携として挙げられます。 コンボと連携、その違いは? コンボは連 ...
【保存版】eスポーツ用語『0回戦』『0回戦敗退』とはどんな意味?
『0回戦』『0回戦敗退』は主に『ストリートファイター6』(スト6)などの格闘ゲーム(格ゲー)界隈で使われることが多いスラング(俗語)です。 大会の前に既に戦いが始まっていることを表す言葉ですが、様々な意味で使われますよ。 『0回戦』とは 『0回戦』とは、大会に出場するまでのハードル全般を指します。 ここでは実際にどのように使われるかを紹介しちゃいます! 例1)現地に時間通りまでに着くことができるかどうか 格闘ゲームの大会はオフラインで行われることが多く、また格闘ゲームプレイヤーには時間にルーズだったり夜型 ...
【ゲーマータイプ別診断】あなたにぴったりのウルトサプリはどれ?
ゲーマーゲーマー発のゲーミングサプリメント「ウルトサプリ」。おかげ様で多くの人にご愛用いただいています! 今回はそんなウルトサプリの診断チャートをご紹介。 格闘ゲームプレイヤー向けの内容となりますが、もちろんFPSプレイヤーやMOBAプレイヤーなど、どのジャンルのプレイヤーにもオススメしていますよ。 あなたにピッタリなウルトサプリはどれ? (赤矢印:YES、青矢印:NO。クリックorタップで拡大します) まったり。ストリーマータイプ 強さよりも、配信やイベントでの人との交流やお祭り感を楽しみたい! 人と触 ...
★esports★戦の時間ですよ 第5戦「eスポーツと地方創生の関係」
はじまりました。戦の時間ですよ! お世話になっております。板垣です。 表題の件ですが、最近「eスポーツで地方創生を」というニュースをよく見かけます。 我々も模索中の日々です。 そもそも地方創生とは何なのでしょうか。 調べてみると「少子高齢化の進展に的確に対応し、人口の減少に歯止めをかけるとともに、東京圏への人口の過度の集中を是正し、それぞれの地域で住みよい環境を確保して、将来にわたって活力ある日本社会を維持していくことを目指すもの」との事だそうです。 ざっくり言うと、いろんな事をやって、その地域で生まれる ...