eスポーツのジャンルや種目(タイトル)って、いったいどれくらいあるのでしょうか?
今回はそんな疑問にお答えするために、簡単にまとめてみました。
ジャンルは主に7つにわけられます♪
eスポーツは全世界で急速に人気を高めています。
日本のeスポーツはまだまだ後進国と言われていますが、それでも徐々に盛り上がりを魅せつつあり、TVなどでも「eスポーツ」というワードや、eスポーツの種目、タイトルが話題に上がることも出てきました。
世界中の人たちが参加しているので、当然私たちが知らないゲームから、日本でも人気のゲームまで幅広く大会が開催されているのです。
そんな数えきれないほどあるゲームも大きく7つのカテゴリーに分けることが出来ます。
それぞれのゲームタイトルの誕生した時代や背景もあり、格闘系やスポーツ系はどちらかというと高い年齢層のゲーマーの方々、それ以外は比較的若い年齢層のプレイヤーの方々に好まれる傾向がある様ですね♪
格闘系
日本のゲーマーたち、特に30代より上の年齢層の方々に大人気♪ 言わずと知れた格ゲーです。
代表的な種目(タイトル)は…
鉄拳7
ストリートファイターV
大乱闘スマッシュブラザーズ
サムライスピリッツ
GUILTY GEAR
BLAZBLUE(ブレイブルー)シリーズ
パズル系
こちらは年齢問わず日本でも大人気ですね~
代表的な種目(タイトル)は…
ぷよぷよ
パズル&ドラゴン
テトリス
スポーツ系
スポーツを題材にしたゲームです。
代表的な種目(タイトル)は…
実況パワフルプロ野球(野球)
ウイニングイレブン(サッカー)
グランツーリスモ(レーシングゲーム)
プロ野球スピリッツ(野球)
NewみんなのGOLF(ゴルフ)
シューター(FPS&TPS)系
一人称視点(操縦者視点)でのシューティングゲームと三人称視点(遠くから自分の姿を見ているような視点)の大きく2つに分かれます。
操縦者視点の種目をFPS(First Person Shootingの略)、背中側の第三者視点の種目をTPS(Third Person Shooterの略)、と呼びます。
代表的な種目(タイトル)は…
■FPS
Alliance of Valiant Arms
Over watch
サドンアタック
Counter Strike:GO
RAINBOW SIX SIEGE
Call of Duty シリーズ(一部切替可能)
BATTLE FIELD シリーズ(一部切替可能)
■TPS
Fortnite(フォートナイト)
■FPSとTPSの切り替えが可能
PUBG
Apex Legends
MOBA系
Multiplayer online battle arena(マルチプレイヤー・オンライン・バトル・エリア)の略で、一人のプレイヤーが一つのキャラクターを操り、複数のプレイヤーと協力しながら敵陣に攻め込み破壊を目指すゲーム!
代表的な種目(タイトル)は…
League of Legends(通称LoL/ロル)
Vain Glory
Dota2
OCG系
Online Card Game(オンライン・カード・ゲーム)の略で、eスポーツの中でも比較的新しいジャンルと言われています。
代表的な種目(タイトル)は…
Hearth stone(ハーフストーン)
Shadow Verse(シャドウバース)
RTS系
Real Time Strategy(リアルタイムストラテジー)の略で、軍隊などの指揮官になって命令を出し合う戦略シミュレーションゲームの事。
代表的な種目(タイトル)は…
StarCraft2
Age of Empire シリーズ
その他
eスポーツ界には、すでにご紹介したようなゲーム系競技ばかりではなく、下記の様なeスポーツ競技もあります。
Weather Typing(対戦型タイピングソフト)
まとめ
みなさんいかがでしたか?
プレステや任天堂Swichなどの家庭用ゲーム機を使う種目から、スマホ端末を利用する種目、ゲーミングPCなどを使用するタイトルなど、色々な種類があるので、今から始めようと考える時は、どんな準備が必要か…、どれくらいの費用がかかるのか…なんかも気になりますよね!
高額賞金のある大会なんかもあったりするので、ガンガン練習して、得意なゲームで一度大会参加してみてはいかがでしょうか♪