eスポーツ雑学 eスポーツ種目

【初心者向け解説】『Call of duty』コールオブデュティってどんなゲーム?

FPS の代名詞 ともいえるゲーム、Call of Duty(以下、CoD)。

2003年に一作目が発売し、そこから今まで根強い人気を誇り、eスポーツの種目としてもとても人気で、世界中で盛り上がっているゲームです。

今回はCoDを始めてみようという方向けに、CoDの魅力を紹介していこうと思います!

どんなゲーム?

CoDは戦争をテーマとした対人FPS最大プレイヤー数を誇る超人気シリーズです。

ゲームの種類は『ソロプレイ』『マルチプレイ』に分かれており、ソロプレイでは自身を戦場の兵士として操作、戦争に参加するいうゲーム性になっています。

ソロプレイもストーリーが充実していてかなり楽しめるものになっています。

マルチプレイでは様々なモー ドがあり、モード別で世界中のプレイヤーと競い合うゲーム性になっています。気軽に世界中のプレイヤーたちとプレイすることができるのがオンラインの醍醐味ですよね!

上手なプレイヤーもたくさんいるので、そういったプレイヤーと一緒に戦うのはとても楽しいです!

CoDの魅力は?

まず挙げられる魅力としては、グラフィックの綺麗さにあると思っています。グラフィックが綺麗・かつ快適にゲームがプレイできるというのは、プレイヤーからするとかなりの魅力だと思います。

そしてやはりなんといっても一番の魅力はマルチプレイ

様々なゲームルールがあるのに加え、敵を一定数倒したり、連続して倒すことで使える「キルストリーク」というシステムが搭載されており初心者でも多くのキルを獲得することができ、初心者から上級者まで沢山の人が楽しめるようになっています。

また、マルチプレイでは自分や他人のキルレシオ(キル数とデス数を比較した場合の比率)を見ることができ、キルレシオが上がることで自分が上手くなっていることを実感できます!

CoDにはいろんな楽しみ方がある

eスポーツとしての大会はもちろん、YouTube等で配信者として活躍してい方も多くいます。

卓越したプレイで視聴者を沸かせるプロゲーマーの配信動画もたくさんありますし、その他にもユニークな企画やトークで視聴者を楽しませてくれる実況者がいたりと「観る側」としても十分楽しめるコンテンツといえます!

CoDをはじめてみよう!

ここまでCoDの紹介や魅力について書きました。

CoDは作品一つ購入してしまえば長く遊べるゲームです。もし興味が湧いたらぜひ一度遊んでみることをオススメします!

ゲーム代がかかるのはちょっと…と思う方は、スマホ、PS4で基本プレイ無料のCoDシリーズも出ていますので、まずそちらから始めてみるのはいかがでしょうか。

プレイ可能なハード(ゲーム機/プラットフォーム)

CoDはこれらのゲーム機があれば遊べます!(※最新作から過去三作品の場合)

CoD bo4(ブラックオプス4):PS4,Xbox,Windows

CoD MW(モダンウォーフェア):※bo4と同じ。

CoD Mobile(モバイル):iOS,Android

モバイルに関してはスマートフォンで無料でできるので、ぜひやってみてください♪

Twitterもやっています。ゲーマーゲーマーでしか読めない記事の情報はこちらでチェック!
@gamer2_post

ゲーミングチェアで快適プレイ♪

 


おうち時間を快適に♪NEW

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ゲーミングヘッドセット Razer レイザー Kraken Black ゲーム PC switch PS4 PS5 Xbox FPS 人気 マイク付き ヘッドホン 通話 ヘッドセット クラーケン ブラック 【送料無料】
価格:6480円(税込、送料無料) (2023/1/4時点)



ジャイロ機能を搭載した軽量小型のミニコントローラー 有線タイプ ( SWITCH 用) ブラック


おうち時間はこれでしょ!人をだめにするソファーYogibo Max (ヨギボー マックス) 椅子、ソファー、ベッドこれ一つで解決しちゃう★

-eスポーツ雑学, eスポーツ種目
-, ,

-----------------------------------------------------------------
×