「ハ」行

【保存版】eスポーツ用語『バトロワ』とはどんな意味?

『バトロワ』とは、eスポーツの世界でよく使われる専門用語です。(下に続く)

バトロワ(Battle royal game)

Battle royal game(バトルロワイヤルゲーム)の略称です。

大人数から始まり最後の1人になるまで戦うサバイバルゲーム要素のラストマン(最後の一人)として生き残りをかけて戦うゲーム全般を指します。

映画などでもメインテーマとしてピックアップされることも多く、『バトル・ロワイアル』『ハンガーゲーム』などはその最たるものですね。

バトロワ=FPS?

バトロワは上記の意味ですが、その多くがFPS/TPSであることから、単にバトロワといった場合はバトロワ方式のルールを採用したFPS/TPSを指すことが多いです。バトロワの元祖ともいわれる『PUBG』がTPSであったことも理由の一つかもしれませんね。

しかし、多人数から最後の一人の勝者を決めるというルールを採用しているゲームは他のジャンルでも見られます。たとえば『オートチェス』『Team Fight Tactics』などFPS/TPS以外のゲームもバトロワ方式を採用していますね。

人気バトロワタイトルをサクッと紹介!

eスポーツ種目(タイトル)の中には、人気家庭用ゲーム機のPS4(プレイステーション4)やNintendo Switch(スイッチ)や、スマホでプレイ可能な多くの人気バトロワタイトルも存在します。また家庭用ゲーム機、スマホ、PCでのクロスプレイが可能なゲームも多く、ハードの垣根を越えてプレイ可能なものも増えています。

しかもその多くは基本プレイ無料なので、ご家族やお友達とも始めやすいのが嬉しいですね☆

《主なバトロワタイトル》

Player Unknown's Battle Grounds(通称:PUBG)
バトロワの元祖とも言われるタイトルです。
※現在は『PUBG:BATTLE GROUNDS』に名称が変更されています。

・Fortnite(フォートナイト)
建築要素が加わったカートゥーン調のグラフィックが特徴です。

・Apex Legends(エーペックスレジェンド)
3人チームで行われ、使用キャラクターに特殊な能力があります。

・Call of Duty : Warzone(CoD : Warzone)
FPSの定番タイトルなので操作性やリアルなグラフィックに定評があります。

・荒野行動
漫画やアニメとのコラボが多く、キャラクターの見た目の変更が豊富です。

Twitterもやっています。ゲーマーゲーマーでしか読めない記事の情報はこちらでチェック!
@gamer2_post

ゲーミングチェアで快適プレイ♪

 


おうち時間を快適に♪NEW

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ゲーミングヘッドセット Razer レイザー Kraken Black ゲーム PC switch PS4 PS5 Xbox FPS 人気 マイク付き ヘッドホン 通話 ヘッドセット クラーケン ブラック 【送料無料】
価格:6480円(税込、送料無料) (2023/1/4時点)



ジャイロ機能を搭載した軽量小型のミニコントローラー 有線タイプ ( SWITCH 用) ブラック


おうち時間はこれでしょ!人をだめにするソファーYogibo Max (ヨギボー マックス) 椅子、ソファー、ベッドこれ一つで解決しちゃう★

-「ハ」行
-, , ,

-----------------------------------------------------------------
×