『フレームレート』とは、eスポーツ全般の中でオンライン試合が可能な種目(タイトル)に関して使われる専門用語です。
フレームレート(FPS)
フレームレートとは、1秒間の間に何枚の静止画像をコマ送りして動画として見せるか…、つまり、動画のなめらかさの単位です。
例えるなら、パラパラ漫画をご想像いただければ分かり易いかと思います。
ですので、フレームレート=FPS(frames per second)の計算は下記の様に計算されます。
1分間の動画を300枚の静止画をパラパラさせてみる場合=5FPS(1秒当たり5枚)
テレビやゲームなどで、より滑らかな動画を表現(表示)するにはFPS値を高くすればよいのですが、その分、動画の容量が重くなり、通信容量に影響が出るので、一概にFPSが髙ければよい…というワケではありません。