2D格闘ゲーム系 「ア」行

【保存版】eスポーツ用語『歩き波動』とはどんな意味?

『歩き波動』とはeスポーツの人気タイトル(種目)の一つ『ストリートファイターV』などの2D格闘ゲームで使われる専門用語です。

少しだけ前進してから波動拳を繰り出すことを意味します!

歩き波動とは

『歩き波動』とは、ほんの少しだけ前に歩いてから波動拳などの飛び道具を繰り出すテクニックです。

波動拳を入力するには、テンキー表記では236とレバーを動かした後に、パンチボタンを押す必要があります。この入力ですが、実は236の後に数フレーム経ってからパンチボタンを押しても波動拳を出すことができます。『歩き波動』は、6にレバーを数フレーム倒し続けた後にパンチボタンを押すことで、少しだけ前進してから波動拳を出すテクニックなのです。

ちなみに、『歩き波動』をマスターするコツは、どれくらい6を入力し続けてからパンチボタンを押すと波動拳が成立するかを体感で覚えることです。6を長く入力してしまうと、波動拳ではなく、通常技や特殊技が暴発してしまいます。

『歩き波動』は地味ではありますが、緊迫した地上戦や、弾抜けを狙っている相手に対して有効なテクニックです。

知識として知らないと意識すらできない『歩き波動』ですが、使いこなせるようになればより強力な地上戦を繰り広げられます!

-2D格闘ゲーム系, 「ア」行
-, ,