『トロール』とは、主にオンラインの対戦ゲームでよく使われている専門用語、ネットスラングの1つです。
『League of Legends』(リーグオブレジェンド、LoL)などのMOBAや、FPS/TPSなどチーム戦のゲームで特によく使われる言葉なので、知らない方はこの機会に覚えておきましょう!
トロール
トロールと聞くと映画アナ雪にも登場した神話の妖精や人気RPGドラクエ(Dragon Quest)シリーズとしても有名ですが、ここでいうトロール(スペルはtroll)とは意図的に行われる迷惑行為や利敵行為のことを指します。
もともとは、英語で掲示板に連投を繰り返すような「荒らし」を意味しますが、これがゲーム内で使われ始めて迷惑行為を行うプレイヤーを指す表現となりました。
そのゲームの楽しみ方をよく知らないとわからないトロール行為も存在するかと思いますが、ここでは特に初心者の方が陥りやすいパターンをいくつかご紹介します!
※ちょっと簡単な表現で表してみますね!
わざと相手にやられる行為
理由は様々にあるでしょう。
要は何らかの理由で相手にわざとやられたり攻撃を許すような行為を指します。
ゲームやeスポーツの用語ではフィードやフィーディングと呼ばれています。
友人同士でふざけ合ってゲームに参加しない
自分たちは楽しくても、同じフィールドに参加している他のプレイヤーの方々には苦々しく感じられる可能性がありますので、できるだけ気を付けて楽しみましょう。
こういった行為は結果、所属するチームの勝利に貢献しないことに繋がってしまいます。
参加しといて放置
これはダメですよ~(笑)用語としてはAFK(アウェイフロムキーボード/Away From Keyboard)と呼ばれています。
複数人が同時参加するゲームタイトルにおいては、そのゲームを楽しむために協力する姿勢は大切です。
うまくプレイできなかったり、好きな武器やキャラクターを選べなかったりなどなど、理由はさぞかしあろうかと思いますが、他のプレイヤーの方々のことも考えるゆとりは必要ですね!
悪気が無く手も、楽しんでいる人たちの気持ちをできるだけ邪魔しないように、友好的に参加していけたらゲームの世界もどんどん楽しくなりますもんね!!
トロールはFPSやMOBAなどあらゆるゲームによってさまざま存在します。しかし、どの行為も他人に迷惑をかけ、敵味方ともに健全なゲームプレイを阻害してしまうものです。規約違反としてBANをされてしまうこともあります。
ゲームプレイの中で気に食わないことがあったり負けそうになったからといって、これらの迷惑行為は絶対に行わないようにしましょう!
LOLにおけるトロール
Apex LegendsやVALORANTといったFPSゲームにおいてはトロール行為は一目瞭然ですが、LoLにおいてのトロール行為はわざとかわざとでないかの判断が難しい場合があります。
迷惑をかけるつもりがなくても、特定のレーンに向いてないチャンピオンをピックして試した場合に、まだ結果が出ていないのにトロールだと言われたり、フィードをしてしまった際もトロールだと非難されることがあります。
逆に、そのレーンに向いてないチャンピオンがメタになったり、わざと死ぬことを繰り返すインティングという戦術で勝ててしまうこともあります。
これはMOBAゲームには明確なルールや定まった戦い方が少ないためです。(どんな行動をしても本拠地を破壊してしまえば勝ちなため。)