eスポーツ用語 eスポーツ全般 「ア」行

【保存版】eスポーツ用語『オープンワールド』とはどんな意味?

『オープンワールド』とは、ゲームの種類を表す専門用語の1つです。

『オープンワールド』

『オープンワールド』とは、プレイヤーが広大なゲームの世界を自由に動き回り、探索・攻略できるゲームのことを意味します。

英語で書くと「Open World」直訳すると「開けた世界」とも言えますね。

例えば『ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド』(BotW)、『マインクラフト』(マイクラ)、『グランド・セフト・オート』(グラセフ、GTA)シリーズなどが代表的な『オープンワールド』のゲームとして挙げられます。(ちなみに、BotWについては開発者の方が「オープンエアー」と称していますが、これは一般的なジャンルを指す言葉ではありません)

オープンワールドの特徴

『オープンワールド』のゲームは、

  • プレイヤーがゲーム内の世界を自由に移動できる
  • ゲーム内エリアをロード(読み込むこと)なしで移動可能(シームレスマップ)
  • 攻略の順番が決まっていない(フリーローム)
  • キャラクターとゲーム内のフィールドやオブジェクトとの大小比が現実的な比率である

という特徴があり、自由度やリアリティの高さ、ゲーム世界への没入感が魅力です。

また、『オープンワールド』のゲームは種類が豊富なため、スマホからNintendoSwitch、Playstation(PS4,PS5など)、PC(steam)まで様々な機器でプレイできるのも魅力の1つです。新しいゲーム機器を買わなくても、すでに自分が持っているゲーム機器を使って始めることができるのでおすすめのゲームジャンルです。

オープンワールドゲームについては、是非こちらのサイトも参考にしてみてください。
メタバースをビジネスに活用 | メタバース相談室

-eスポーツ用語, eスポーツ全般, 「ア」行
-,