(引用元:League of Legends公式HP https://jp.leagueoflegends.com/ja-jp/)
最近、LoLに興味があるけどチャンピオンが多すぎて選べない!
ADCやってみたいけどどんなチャンピオンが使いやすいの?
そんな初心者の方のために、今回は筆者の主観で選んだ初心者におすすめのADCチャンピオン3体をご紹介します。
ケイトリン
(引用元:League of Legends公式HP https://jp.leagueoflegends.com/ja-jp/champions/caitlyn/)
まず、1体目のおすすめチャンピオンはケイトリンです。
現在のパッチ(10.19)ではプロシーンでも使われるほど強く、そしてスキルがわかりやすいチャンピオンだと思います。
通常攻撃の射程がある程度あり、スキルも射程の長いスキルや逃げスキルもあるため敵チャンピオンとの距離の取り方がわからない初心者におすすめです。
パッシブスキルは通常攻撃6回すると、次の通常攻撃がヘッドショットになりダメージが増加します。または、トラップにかけた敵に対してもヘッドショットが発動し、この場合は射程が2倍となります。
Qスキルは1秒のチャージの後、中距離程度の貫通弾を打ちます。
Wスキルは、スネア効果(行動妨害効果)があるトラップを仕掛けることができます。
Eスキルは、網を発射します。当たった敵に対して、ダメージとスロウ効果を与えます。また、このスキルは網を打った反動でケイトリンが反対側に少しだけ飛ぶため、逃げる際に使ったり、敵との距離を縮めるのにも使えます。
Rスキル(ウルト(Ult-アルティメットスキルの略))はかなり長射程のスキルで、当てたい敵をクリックで選択し1秒のチャージ後、高火力の弾丸で狙撃します。ただし、射線上に他の敵がいるとその敵に弾丸が命中します。
ジンクス
(引用元:League of Legends公式HP https://jp.leagueoflegends.com/ja-jp/champions/jinx/)
2体目のおすすめチャンピオンはジンクスです。
序盤は強さを感じられないかもしれませんが、アイテムがそろい攻撃速度が上がってくる中後半で大活躍できます。
通常攻撃を切り替えるスキルが特徴です。また、ウルトは指定方向へ敵チャンピオンにぶつかるまで飛んでいく超長射程スキルとなっています。
パッシブスキルは、敵チャンピオンのキル、タワー等の破壊、ドラゴンなどのエピックモンスターのキルに貢献すると、移動速度と攻撃速度が一時的に増加します。
Qスキルは、通常攻撃で使用する武器をマナを消費する武器か消費しない武器に入れ替えるスキルです。マナを消費する武器は、範囲ダメージを発生させるのでここぞというときに使いましょう。
Wスキルは、長射程スキルで当たった敵にダメージとスロウ効果を与えます。また、可視化の効果もあるため、草むら(ブッシュ)の索敵に使えます。
Eスキルは、踏んだ敵にスネア効果を与えるトラップをおけます。5秒後に自動的に爆発し、爆風で周囲の敵にダメージを与えます。
Rスキルは、指定した方向にどこまでも飛んでいく超長射程スキルで、敵の体力が少ないほど大ダメージとなります。
ミス・フォーチュン
(引用元:League of Legends公式HP https://jp.leagueoflegends.com/ja-jp/champions/miss-fortune/)
最後の1体は、ミス・フォーチュンです。
通常攻撃を同じ敵にし続けない方がダメージが入るという特殊なパッシブスキルを持っていますが、とても火力があり、初心者にもわかりやすいスキル構成となっています。
ウルトは、他の2体に比べると射程が短いですが、高火力の範囲ダメージを与えることができます。
パッシブスキルは、新しい対象に通常攻撃をするたびに追加でダメージを与えることができます。
Qスキルは、指定した敵に向かって発砲し、弾丸を跳弾させます。直接指定した敵よりも、跳弾で当たった敵に与えるダメージの方が大きいです。
Wスキルは、自動効果で移動速度が速くなるという効果があります。また、スキルを発動させると、通常攻撃の攻撃速度が上がります。
Eスキルは、指定した範囲に弾丸の雨を降らせ、範囲ダメージを与えます。また、スロウ効果もあるので、逃げてる敵に使うと効果的です。
Rスキルは、広い範囲に向かって大量の弾丸を打ち大ダメージを与えます。ただし、スキル中に動いてしまうとスキルが終わってしまうため注意が必要です。Rスキルを発動したら、余計な場所をクリックしないようにしましょう。
以上、3チャンピオンを紹介しました。
スキルの説明については、League of Legends公式HPのチャンピオンタブ(https://jp.leagueoflegends.com/ja-jp/champions/)やゲームクライアントのコレクションタブからチャンピオンを選択すると見れます。モーションも見ることができるので、新しいチャンピオンを使うときは見るのがおすすめです。また、いきなりAI戦などで使わずカスタムモードで確認してから使うとチャンピオンへの理解度が深まると思います。
この他にもADCチャンピオンはたくさんいますので、慣れてきたら他のチャンピオンにも挑戦してみましょう!