2D格闘ゲーム系 「サ」行

【保存版】eスポーツ用語『しなやす』とはどんな意味?

『しなやす』とはeスポーツの人気タイトル(種目)の一つ『ストリートファイターV』などの格闘ゲームで使われる専門用語です。

「死ななきゃ安い」の略語であり、逆転の可能性を信じる意味合いが込められています!

しなやすとは

『しなやす』とは「死ななきゃ安い」の略語であり、「品安」とは関係ありませんよ!

そもそも、「死ぬ」とは体力が0になって負けることを意味します。また、格ゲー業界では、与えるダメージが少ないことを「安い」と表現することが多々あります。たとえば、本来は反撃として200ダメージ与えられるチャンスで、100ダメージしか与えられなかった場合などを「安い」と言うイメージです。

格闘ゲームでは、残り体力わずかまで追い込まれ、圧倒的な劣勢に陥ったとしても、逆転のチャンスはゼロではありません。そのため、死ななければ勝てる可能性は残されています。

んな逆転のチャンスに期待する意味合いを込めて、「しなやす」と鼓舞するように使うのです!自分を奮い立たせるために口にする場合や、選手への応援に使う場合が多いですよ。

格ゲーシーンでは、諦めないことは美しいと考えられがちですし、劣勢の展開から逆転すると、他のプレイヤーから称えてもらえます。そんな文化があるからこそ、『しなやす』という言葉が誕生したのだと思われます!

 

-2D格闘ゲーム系, 「サ」行
-, ,