『ローテーション』とは、eスポーツの人気タイトルでもあり、全国高校eスポーツ選手権のゲーム種目でもある『ロケットリーグ』の中で使われる専門用語です。
ぜひ、この機会に用語の意味と基礎を学んで実戦に応用してみましょう!(下につづく)
ローテーション
『ローテーション』とは、チーム内で役割を交代しながら試合を展開していくこと。
ロケットリーグは、現実のサッカーのように明確にポジションが分かれてはいません。
そこで、どんな連携でチームを機能させていくかというと、試合の中で役割を交代させながら展開することがセオリーとなっています。
ローテーションを確立してプレイを行うことで、様々なメリットが存在しますよ。
例えば、役割を分担することでコミットすることが減ったり。
チームが分散することで、より効率的に動き回ることができたり。
他にも試合が有利に進められるポイントがたくさんあります。
少し面倒かもしれませんが、いつも同じメンバーでロケットリーグをプレイしているなら、一度ローテーションについて話し合ってみるといいでしょう。
現実のスポーツと同じように、ロケットリーグでもチーム間の連携の精度は試合の勝敗に大きく結びつきます。
ちなみに…
ローテーションは英語で表記すると『rotation』。
回転という意味を持ちます。
ロケットリーグの場合は、「チーム間で役割を回していく」というイメージですね。
チームスポーツではお馴染みの言葉なので、違和感なく覚えられるでしょう。